『NHK沖縄』『QAB 旬間Qサプリ』TV出演!『琉球新報』にも掲載され、カエルぴあ、新報カルチャーセンターにて講師をしている 今 注目の人!』
便秘・下痢 【沖縄で唯一の本格的な腸セラピーサロン】
★老化、美肌、腸に良い薬膳料理教室開講中!

2011年05月09日

母の日

母の日今日は、母の日
すっかり忘れていた私(予約が入っていたので^^)

寝ている私の手をブンブン振り回して

『お母さん、起きて』
『お母さん、見て! これ母の日〇〇からの(次女)』と・・・

眠い目を開けてみると、
一本のカーネションと数枚の折り紙
母の日折り紙の裏には、
☆チューハイもってくるけん 7回つかえる
☆マッサージけん 6回つかえます。
☆チャンねるさがすけんとチャンねるとるけん 11回まで
☆かたもみけんと何時かしらせるけん 10回
と書かれていた。

全部、私がいつも頼むことだらけびっくり!(笑)

確かに、酎ハイ持ってきて~とソファーに座って頼む私。

でも、時間何時か知らせる券って・・・・
これは、あなたが時間を読めなかったから、練習させていたんだけど・・・・

それに何故、チャンはカタカナでねるはひらがななのだろう。
と色んな疑問と思いをいだいてしまった私。



母の日


そのプレゼントをもらっているのを横目で見てあわてた長男

『折り紙もらうね~』と言って、


何やらカキカキした後に持ってきた花束



母の日ガムテで、
☆なんでもけん(なんかいでも) きげん 5月30日まで







母の日
上から見ると、こんな感じ
紫がはいったカーネションは、もろ私好み

もう、なんて可愛い 食べたいくらいハート

二人に、心からの『ありがとう』と抱擁と大好きのチュを沢山してあげました。




その頃長女は、お出かけするためのメイクで忙しそうにしていました。ダウン

その後、私も仕事へ行って帰ってくると



母の日机の上に大きな花束

『それ、もらっていいよ』とぶっきらぼうに言う長女

『ありがとう。お母さんがお花が好きなのを覚えていてくれて』というと

プイと横を向いた。でも、その口の端が笑っていたのを私は見逃さなかった(笑)

思春期の娘って・・・・

母の日


3人の花束を一緒に活けました

幸せなひと時

お金で買えないもの

贅沢な時でした。




そして私は、私で母に電話。

私は機会があるごとに、母に伝えている言葉がある。


今年もいつものように

『産んでくれてありがとう』と伝えた。

『産んでくれてうれしいの?』と、母はいつも問い返す。

『私が今味わっている喜びは、お母さんが私を産んでくれたからだよ』と伝えると

『そう。それならよかった』と母は言った。



確かに、喜びだらけの人生ではなかったけど、

こんな風に、子供達から貰える喜びを味わえるのは母が私を産んでくれたおかげ。



やっぱり、生きていることに感謝ハート

私の人生に乾杯だわくすだま


全ての母親に喜び溢れる日でありますように花

母の日




同じカテゴリー(子供)の記事
我が家の躾の仕方
我が家の躾の仕方(2018-11-21 14:19)

猿、猿、猿
猿、猿、猿(2017-10-29 18:47)

ゆがみ
ゆがみ(2017-10-27 07:01)


Posted by nanan at 00:28│Comments(0)子供
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。